今年の5月、日本が議長国として広島G7サミットを主催した。ロシアのウクライナ侵略が続く中での、戦争の最中での異例のサミットとなり、自由民主主義諸国が結束してロシアへの制裁を維持し、ウクライナの支援を継続することが重要とされた。日本政府は、「法の支配による国際秩序」の維持、強化を重要な共通課題として提起している。だが、戦争が長引くとともに、G7各国の国内でも不満が鬱屈して、制裁や支援の継続が困難になる可能性もある。そのために、どのように課題に向き合うのか。日本はどのような指導力を発揮すべきか。
注目された欧州議会選挙/次の欧州委員会委員長は?/G7首脳会議とウクライナ支援
欧米グループ・グループ長
細谷 雄一
【連載第1回:ウクライナ反転攻勢の行方】 ウクライナのゼレンスキー大統領は6月10日…
欧米グループ・グループ長
細谷 雄一
本稿は、東洋経済オンラインにも掲載されています。 【連載第4回:G7広島サミットの焦…
上席研究員
江藤 名保子
【連載第2回:G7広島サミットの焦点】 2023年、日本は議長国として7回目のG7広…